RIGHT:[[インターネット活用ガイダンス>NetGuidance]] #br #br CENTER:&size(28){メールソフト(Thunderbird)の設定例}; #br #br RIGHT:谷口(taniguchi@cc.u-ryukyu.ac.jp) ---- LEFT:''目 次'' #contents ---- *基本設定[#p2aa30bc] **最低限の設定…アカウント毎 [#cc877ecd] -''<ツール>→<アカウント設定>'' --<アカウント操作>から<メールアカウントを追加> --''[アカウント設定]'' ---あなたの名前:任意(自分の名前等) ---メールアドレス:e11xxxxx@eve.u-ryukyu.ac.jp(例) ---パスワード:アカウントのパスワード ---………<続ける> --''[サーバ設定]'' ---ユーザ名:メールアドレス ---サーバ名:pop.eve.u-ryukyu.ac.jp - [POP] - [995] - [SSL/TLS] --''[送信(SMTP)サーバ]''→''[編集]'' ---説明:任意(eve等) ---サーバ名:smtp.eve.u-ryukyu.ac.jp - [SMTP] - [587] - [STARTTLS] ---[セキュリティと認証]-[接続の保護]:[STARTTLS] ---ユーザ名:メールアドレス ---………受信・送信サーバのグリーンランプを確認後,<アカウント作成> **アカウント設定''<ツール>→<アカウント設定>'' [#jea03317] -''[アカウント設定]''-''[差出人情報を管理]''-''[編集]'' --名前:Yuji TANIGUCHI or TANIGUCHI,Yuji (例) --著名編集: (例) ■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■ 谷 口 祐 治 ■ 琉球大学 総合情報処理センター ■ ■ TANIGUCHI,Yuji ■ Tel.098-895-8949 Fax.098-895-8963 ■ ■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ -''<サーバ設定>'' --新着メッセージがないか起動時に確認する:チェック --ダウンロード後もサーバにメッセージを残す:チェック --ダウンロードしてから<60>日以上経過したメッセージは削除する(例):チェック --終了時にごみ箱を空にする:チェック -''<送信控えと特別なフォルダ>'' -''<編集とアドレス入力>'' --HTML形式でメッセージを編集する:チェックマークを外す -''<迷惑メール>'' -''<ディスク領域>'' -''<開封確認>'' -''<セキュリティ>'' **ローカルフォルダ [#je85618c] -''<迷惑メール>'' -''<ディスク領域>'' **送信(SMTP)サーバ [#tfd0fee9] --smtp.eve.u-ryukyu.ac.jp の設定状況 ---説明:smtp ---サーバ名:smtp.eve.u-ryukyu.ac.jp ---ポート:587 ---ユーザ名:e11xxxx.eve.u-ryukyu.ac.jp(例) ---認証方式:通常のパスワード認証 ---接続の保護:STARTTLS *応用設定 [#e906b909] **フォルダ作成 [#tc09c634] --[受信トレイ]…右クリック → <新しいフォルダ> ---名前:P4Info(例) ---作成先:[受信トレイ] ---………<フォルダを作成> **フィルタ [#b3ad3872] --<ツール> → <メッセージフィルタ> → <新規> ---フィルタ名:P4Info(例) ---[件名]-<が次で始まる>-''[P4Info'' (例) ---………<OK> --[受信トレイ]を選択し → <ツール> → <フォルダにフィルタを適用> ----