ProgI/2006
- テストは次週(7/6)に延期,レポートは繰り越しということでアナウンスします.テストの再延期は谷口次第で --
- その時間は山田が担当しますね -- 山田?
- 急に入院となり、今日までの課題は来週、おそらく受け取れるはずです。来週まで頑張りましょう! -- 谷口
- 課題#6のページに、ヒント…解法への考え方コメント欄と、サンプルコードを付けます。参照してください。 -- 谷口
- レポート4&テスト#1までの中間順位を公開しました。 -- 谷口
- 問題の解答ないですか? -- 近藤葵?
- 17:00まで研究室待機状態なので、レポート&テストの個別返却、質問等に対応できます。来たいものは17:00までに来てください。 -- 谷口
- 品と…ヒント。要は解説本を書くようなイメージでしょうか。直接聞きに来るか、MSN-Messengerを入れてネットでコンタクトしてください。 -- 谷口
- 賢い書き方って難しいですね。ちょっとした品とくれませんか?谷口先生 -- 伊佐?
- 明確ですよ。…Test#1の結果を公式サポートページに公開しました。 -- 谷口
- アバウトですね -- 伊佐?
- 良く考えたことを表現するだけです。 -- 谷口
- レポートの内容が深くなりません -- 伊佐?
- ヲナラクセー(ーー;) -- 伊佐?
- 講義用のメーリングリストも、必ずチェックしてください。 -- 谷口
- Report#1に比べてReport#2は各段に良くなっている新里君。十分に良い脳ミソを持ってますよ。後一歩の工夫ですね。 -- 谷口
- 課題に取り組んでいます。先生のコメントは脳ミソのある人間に言うセリフだという事がわかりました。 -- 新里?
- 粗な拡張は意味ないですね。脳ミソの密度をあげ、脳のしわを増やしなさい。 -- 谷口
- くぅ、脳ミソ拡張したい。 -- 新里?
- 講義アンケート…興味深い内容です。投票のタイミング…時系列を見ながら、次の講義展開を考えましょう…毎年、新しい講義はそれなりに馬力がいります。 -- 谷口
- 出来はおいといてレポート終了。あとはつづるだけ -- 棚原?
- 今日の講義アンケートもチェックして欲しいですね。 -- 谷口
- 講義へのコメント等、何でも書き込んでみてください。 -- 谷口
- 2006/04/04更新 --