りんご
目 次
りんごとは? †
- バラ科の落葉高木
- 春、白または薄紅の花が咲く。果実は球形で甘ずっぱい。品種が多く、早いのは六月下旬、遅いのは十二月上旬に熟す。色も赤・黄・薄緑等がある。
りんごの起源 †
- りんごはヨーロッパで16~17世紀頃から食べられているという説がある。しかしトルコで約8000年前のりんごの化石?が発見されたらしい。(謎は深まるばかりである。)
- 日本にやってきたのは、平安時代中期(900年頃)とされています。
りんごって美味しいの? †
- 美味しいですよ?当たり前じゃないですか。とても甘くてシャリシャリしています。
- アップルパイやアップルティーなどのおなじみのものもありますが、カレーにもりんごは入っているんですよ。驚きですね。


|