ISMS認証取得組織
目 次
Links †
国立大学法人 †
- 1○2003年11月25日
- 国立大学法人 静岡大学(情報基盤センター)
- 静岡県
- 学内情報基盤の管理・運営および各種ITサービスの安定提供
- 2○2007年11月15日
- 国立大学法人宇都宮大学(総合メディア基盤センター)
- 栃木県
- センター運営管理業務(情報ネットワークセキュリティ基盤、統合認証、教育研究・学術情報サービス、授業支援)
- 3○2008年10月24日
- 国立大学法人山口大学
- 山口県
- 1. 基幹ネットワークシステムの管理運用 2. 大学情報機構が提供する教育・研究用コンピュータの管理運用 3. 学内業務情報システムの運用支援 4. 修学支援システムサーバの管理運用 5. 知財教育実質化システムの管理運用"
- 4○2012年3月9日
- 国立大学法人徳島大学(情報センター)
- 徳島県
- 全学情報ネットワークシステムの運用管理、ハウジング・ホスティングシステムの運用管理、教育用システムの運用管理及び専門技術アドバイスサービス
- 5○2012年3月22日
- 国立大学法人九州大学(情報統括本部)
- 福岡県
- 1.情報環境整備推進室が提供する情報サービス 2.情報システム部・情報企画課・事務ICT支援グループが提供する業務システムサービス
- 6▲2013年3月4日
- 国立大学法人長崎大学
- 長崎県
- 情報企画課及びICT基盤センターが提供する大学総合情報サービス
- 7○2013年4月23日
- 国立大学法人 鹿児島大学(学術情報基盤センター)
- 鹿児島県
- 教育研究用計算機システム及びネットワークの運用管理、学内情報システムの運用支援
- 8○2013年11月12日
- 9▲2014年3月6日
- 横浜国立大学(情報基盤センター)
- 神奈川県
- 情報基盤センター運営管理業務(情報ネットワークセキュリティ基盤、総合認証、教育研究・学術情報サービス、事業支援)
- 10○2015年3月27日
- 国立大学法人広島大学(情報メディア教育研究センター)
- 広島県
- 情報メディア教育研究センターにおける情報サービスのための利用者/認証情報の管理・運用
- 11○2015年3月27日
- 国立大学法人室蘭工業大学(情報メディア教育センター)
- 北海道
- 情報基礎教育をはじめとした工学教育の支援および学内ネットワーク基盤の整備
- 12○2015年4月13日
- 国立大学法人琉球大学(総合情報処理センター)
- 沖縄県
- 総合情報処理センターが提供する学内情報基盤(教育・研究用電子計算機サービス、学内ネットワーク)サービス
- 13○2018年1月30日
- 国立大学法人 金沢大学(総合メディア基盤センター)
- 石川県
- 金沢大学における教育・研究・業務にかかわる情報ネットワーク、及び情報システムの構築・管理・運用
- 14○2018年12月27日
- 国立大学法人宮崎大学(情報基盤センター)
- 宮崎県
- 学内情報基盤サービスの提供、教育・研究用電子計算機システムの管理・運用、当センター内のネットワークの管理・運用、業務用情報システムの開発・運用の支援
その他大学関係 †
- 2005年3月16日
- 2007年1月24日
- 2007年12月4日
- 2008年9月4日
- 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション
- 東京都
- 2014年4月18日
- 2015年12月10日
- 公立大学法人 会津大学(復興支援センター)
- 福島県
沖縄県(42組織:2015/8/14現在) †
- 2002年6月21日:株式会社 リウコム
- 2002年12月16日:株式会社PASCO SPACE MAPPING TECHNOLOGY(関連事業所:北海道事業所)
- 2003年12月23日:ファーストライディングテクノロジー株式会社
- 2006年5月25日:株式会社 おきぎんエス・ピー・オー
- 2008年7月10日:株式会社うるま印刷
- 2009年9月4日:NECソフト沖縄株式会社
- 2009年9月25日:株式会社ジュアルディ
- 2009年9月25日:株式会社ゼンリンインターマップ
- 2010年1月14日:株式会社アイアム(ネットワーク事業部)
- 2010年2月17日:沖縄クロス・ヘッド株式会社 技術部 運用統括グループ
- 2010年2月25日:アクシオヘリックス株式会社
- 2010年3月15日:株式会社okicom(システム開発部、支援部門)
- 2010年3月24日:沖縄セルラー電話株式会社
- 2010年5月17日:プランニングヴィレッヂ株式会社
- 2010年5月17日:株式会社プロトデータセンター
- 2011年3月22日:有限会社 テトラビット
- 2011年4月1日:株式会社琉球ネットワークサービス
- 2011年4月27日:株式会社エヌ・テック・システムズ
- 2011年5月9日:株式会社沖縄エジソン
- 2011年5月26日:株式会社オーシーシー(本社)
- 2011年5月26日:株式会社ユービックシステム
- 2011年12月8日:株式会社アイエヌジーアットマーク沖縄
- 2012年2月9日:株式会社シー・アール・シー(ソリューション事業部 沖縄支店)
- 2012年2月28日:株式会社フューテックシステム
- 2012年3月5日:有限会社グローコミュニケーション
- 2012年3月6日:NTTビジネスソリューションズ株式会社(九州支店 ITビジネス部)
- 2012年3月7日:株式会社 国建システム
- 2012年4月19日:株式会社Zation(コールセンター)
- 2012年8月30日:株式会社エプコ(沖縄情報センター)
- 2012年8月30日:沖縄ゼロックス株式会社(本社)
- 2012年10月4日:沖電グローバルシステムズ株式会社
- 2013年1月17日:株式会社レキサス
- 2013年8月6日:株式会社シーエー・アドバンス
- 2013年11月21日:有限会社セルリアンネット
- 2014年3月19日:株式会社イーサー
- 2014年4月1日:社会医療法人仁愛会浦添総合病院健診センター
- 2014年8月21日:株式会社沖縄県農協電算センター
- 2015年1月15日:サンネット株式会社
- 2015年2月13日:アディッシュプラス株式会社
- 2015年3月19日:宜野座村ITオペレーションパーク
- 2015年3月20日:一般社団法人那覇市医師会 生活習慣病検診センター
- 2015年4月13日:国立大学法人琉球大学((総合情報処理センター))
|